転勤ノウハウ

転勤のない・少ない業界/企業の探し方とは?

タカキ

この記事を書いているタカキです!
ぼくは新卒で大企業に入社し、3年間で3回も地方転勤を経験しました…。
その経験をもとに、地方転勤がある企業の見分け方をお伝えしていきます。

転勤の少ない業界/企業

  • 外資系の企業:東京にしかオフィスがないケースが多い
  • IT系企業:リモートワークを推進していたり、新しい業界なので、働き方が新しい傾向にある
  • ベンチャー企業:設立が浅い会社なので、そもそも東京にしかオフィスがない

地方転勤がある会社の見分け方・特徴

募集要項の勤務地欄に「全国転勤:あり」と書いてある会社

基本的に転勤が「無」と書いてある会社以外は転勤が発生すると、自分ごとのように思ってください。
全国転勤 あり・なし 以外にも、「基本的に無し」という記載も信じてはいけません。
ぼくの知る限りは、「基本的に無し」と募集要項の勤務地欄に書かれた企業へ入社した友人が、当たり前のように北海道に転勤していてきました。

日系企業ではジョブローテーションという制度が多く利用されており、Aという部署で3〜5年経験を積むと、Bという部署に異動になり、異動のタイミングで転勤させられる…なんて話もよくある話です。

外資系企業には、ジョブローテーションという制度も概念もないので、本人の意図しない転勤は発生しません。

募集要項の必要資格欄に「普通自動車免許」と書いてある会社

これは、日本全国どこにでも転勤させるから、車を運転できるようにしておいてもらわなきゃ困るぜ!って意味です。

面接で「入社までに免許取っといてね」と言ってくる会社

ぼくが入社した会社の面接で言われた一言です。
なお、運転免許の有無にかかわらず、地方への転勤はあり得ます。
同期の女の子で、「免許なかったら地方転勤ないっしょw」とイキっていた女の子が地方転勤になっていました。

面接で「全国転勤ありだけど、大丈夫?」と聞いてくる会社

面接で意思確認をしてくるということは、まず全国転勤があると思ってもいいでしょう。
ぼくが入社した会社でも、「全国転勤あるけど、大丈夫?」と聞かれました。
その時はよく考えず、「大丈夫です!」と言ってしまいました。。。

採用サイトで地方転勤を美談っぽく書いている会社

採用ページの、主に新卒向けのところにですね、「いきなり地方転勤になったけど良かった」的なメッセージが書いてある会社は要注意ですね。

ぼくが働いていた大企業でも、美談っぽく書いてあります。

「地方だったから圧倒的に成長できた」みたいな。

いやいやいや、地方が東京より成長できる環境だったら、東京が首都じゃなくなってるんだわ…

http://tenkin-iyada.com/tenkin-nai-kaisya/

ABOUT ME
タカキ
念願の超大企業に新卒で入社したものの、相次ぐ地方転勤に耐えきれず、3年で転職。現在は東京でスタイリッシュな生活を送っています!
転勤のない外資系企業を探すなら、JACリクルートメント!

JACリクルートメントは僕も利用したことがあるのですが、
各業界・企業の専任の担当者から、細かく転職案件の紹介があり、
書類選考対策・面接対策も徹底して行って頂けたので、
「転勤のない外資系企業で働きたい!」と思うのであれば、
登録は絶対にしておくべき。(登録・利用は無料)

【無料】JACリクルートメントへの登録はこちらをタップ